生きていくにはお金がかかります。生き方が変われば、自然とお金の使い方も変わります。ということは、「生き方」のパターンだけ「お金の使い方」のパターンもあるはず。その逆もしかり。あなたのお金の使い方しだいで、人生は変わるのです。
生きるのにお金がかかりますから、人生で悩んだとき、同時にお金で悩むことが多いもの。お金での悩みが少なければ、人生で悩んだときにお金が後押しをしてくれます。例えば、資格取得や起業など何かを始めたいと思ったとき、その初期費用をすぐに出せれば、スタートダッシュが早いものです。人生で悩むとき、日ごろのお金の扱い方でお金が強い味方になってくれます。
月5000円だって、40年間貯めれば240万円になります。お金は貯まれば人生の味方になりますが、ムダ遣いでなくしてしまうと人生の足を引っ張るかもしれません。「家計」は一生モノ。日々の金額は小さくても、長い年月をかけてその積み重ねによって家計を強くするのも、弱くさせるのも自分なのです。
HOME
はじめての方へ
生活マネー『健診』
生活マネー『相談』
生活マネー『塾』
一日一笑
お知らせ
Q&A
スケジュール
お客様の声
会社概要|アクセス
プライバシーポリシー
もっと見る
TBS『この差って何ですか?』(1/28放送)に八ツ井慶子が出演しました。
https://www.tbs.co.jp/konosa/