具体的なお金の相談に対応いたします。
「生活マネー健診」と「マネー相談」の両方をお申し込みいただくことも可能です。その場合は「生活マネー健診」料は5,000円とさせていただきます。
また、ご相談日当日は健診の必要書類もあわせてご持参ください。

抜本的な家計改善、具体的なお金のご相談にも対応いたします。

どう見直していいのか分からない
「マネー相談」は、具体的なお金のお悩みについて相談をされたい方におススメです。
【よくあるご相談】
・生命保険にどう加入していいか分からない
・医療保険に入った方がいいのか、入る場合は何に注意して選んでいいのか分からい
・住宅ローンをどこの金融機関で組んだらいいのか分からない
・借り換えをした方がいいのか、繰り上げ返済がいいのか分からない
・運用をしたいけど、何からはじめていいのか分からない(はじめないといけないのかも分からない)
・銀行や保険ショップで勧められた商品が自分に合っているのか分からない(セカンドオピニオンを聞きたい)
・家計管理をどう行ったらいいのか分からない
・親の相続が心配。簡単に相続のことを確認しておきたい
必要書類をご持参のうえ、弊社までお越しください。*遠方などの理由で来社が難しい方は別途ご相談ください。
<必要書類>
[必須]
●源泉徴収票
●給与明細・賞与明細(直近のもの)
●現在の貯蓄残高(メモで構いません)
[任意]
●家計簿(つけている場合のみ、
直近1~3か月程度)
●その他、必要と思われる書類

「マネー相談」の流れ(完全予約制)
③ ご相談
ご希望の相談をお受けいただきます。

④ アフターフォロー
ご相談後、必要に応じて、アフターフォローいたします。

⑤ 「しあわせ家計」の実現
健康で健全な家計ライフを実現し、心豊かな生活を実現させてください!そのためのフォローを精一杯いたします。

② ご来店
「マネー相談」の料金
My家計のための
実践講座▼

お金が漠然と
不安な方▼
所要時間
1〜3時間(目安)
料金
¥10,000(税込)/ 1時間
※最初の1時間1万円とし、その後は相談時間に応じて
生活マネー
相
談